解決事例 ~夫から突然離婚を切り出された事例~
- #離婚を求められた
- #解決事例
依頼者・相談者
女性・20代
背景・相談内容
依頼者Aは、2年前に夫Bと婚姻し、その後夫Bと一緒に生活をしていましたが、夫Bとの間で度々夫婦喧嘩が生じるようになりました。依頼者Aは、夫Bとの喧嘩が生じるために、夫Bと話し合いを行い、夫婦関係の改善を試みておりましたが、ある日、突然、夫Bが自宅を出ていく旨の手紙を残し、自宅を出て別居を始めてしまいました。さらに、夫Bが依頼をした代理人弁護士から、代理人弁護士を通して離婚について協議をしたいこと、夫B本人とは直接連絡を取らないでほしいことなどを内容証明郵便の方法で通知されました。
依頼者Aとしては、本人同士で夫婦関係の改善に向けて話し合いをしている矢先の出来事でしたので、突然の通知に驚き、今後の対応をどのようにすべきかを相談するために、当事務所に相談に来られました。なお、依頼者Aと夫Bとの間に子どもはおりません。
弁護士の回答・アドバイス
夫Bは弁護士を間に入れて協議離婚の申し入れを行っていますので、依頼者Aとの離婚の意思は相当強固なものであると考えられます。そのため、夫Bとの関係の修復が困難であることを前提に、離婚に応じるのか応じないのか、応じるとすればどのような条件で応じるのかを検討すべきである旨のアドバイスを行いました。
手続きの流れ
依頼者Aは、離婚に応じる意思はあるものの、条件についてどのように話を進めたらよいかわからず不安である、また直接夫Bの代理人弁護士と話をすることに不安があるとのことでした。そのため、当事務所の弁護士が協議離婚について依頼を受け、離婚に向けた話し合いを行うことになりました。
依頼者Aから依頼を受け、離婚の条件(本件では、財産分与をどのように行うかが問題でした。)について、依頼者Aとしてどのような条件であれば納得ができるのか一緒に検討したところ、依頼者Aとしては、夫婦関係の改善をしようと努力していたところ、これまでの経緯を考えることなく、一方的に夫Bが自宅を出ていってしまったという事情があったため、一般的な清算的財産分与(夫婦共有財産を2分の1ずつ)よりは、いくらかを加算した金額を支払ってほしいとの意向がありました。
そのため、双方財産の開示を行った後に、相応の加算をしてほしい旨の提案をいたしました。夫Bの代理人弁護士と何度かやり取りをした結果、依頼者Aが希望していた金額で、離婚の条件に折り合いがつくことになりました。
担当弁護士のコメント
離婚を切り出された場合、特にそれが弁護士を通じての連絡であれば、驚きや不安は大きいでしょう。当初、Aさんは、今後どのようになるのかとても心配しておられましたが、希望する条件で離婚問題が解決したときは、安堵の表情を浮かべておられました。
相手から離婚の申し入れがあった場合、どのようにすべきか、一人で悩まず、まずはご相談いただければと思います。